見積もってもらった以上の料金を請求された・・・」「家財が壊されたのに補償が無い・・・」などのトラブルは、悪徳引越し業者に頼んでしまったことによるケースが多いようです。
こちらだって好きで悪徳業者を選んでいるわけではないのですが、選んでしまう可能性はゼロではありません。
では、どうすれば悪徳業者を避けることができるのでしょうか。
大手の引越し業者を選ぶ
これが一番確実。良く名前を聞くような大手の引越し業者は、まず信頼できます。
よく「大手は料金が高いから・・・」といって避ける人も居るようですが、悪徳業者に当たればそれ以上取られる事もあります。そう考えれば、信頼ある大手がいいに決まっていますね。
一括見積もりサービスにも注意!
登録している複数の引越し業者に一括で見積もりを依頼してくれる便利な一括見積もりサービスですが、どこのサイトでも利用していいという訳ではありません。
こちらも引越し業者と同様、信頼あるサイトを利用しなければなりません。
中には、大手の業者にも依頼をするフリをして、悪徳業者を紹介するサイトも。
信頼ある一括見積もりサービスを選びましょう。
オススメ!
年間30万人以上が利用している引越し比較サイト
安ければ良い訳でもない
格安で請け負いますという業者は疑ってかかりましょう。
安いには安いなりの理由があると思ってよいです。
例えば、荷物の紛失、破損に対する補償が無いとか。(安く済ませる為に保険をかけていない。)
見積もってもらった業者の中で飛びぬけて安い業者に対して「激安業者を見つけた!」みたいに、スグに飛びつかないように。
サービス内容は必ず確認する
先ほども言いましたが、荷物の紛失、破損に対する補償が無いと万が一の場合に補償されません。
また、補償はしていても対象範囲が狭く、実は補償にならないという落とし穴も!
自分が利用するサービスはどんなものかは、把握しておいたほうがよいですね。
誰だって、新生活のスタートで嫌な思いはしたくありません。だからこそ、引越し業者選びは慎重に行いたいものです。